2025-02-06
こんにちは、皆様いかがお過ごしでしょうか。
最強寒波の影響で、名古屋でも雪が降りそうです⛄</p
積もる地域もあるそうですので、暖かくしてお過ごしください😌
交通事故のほとんどは安全不確認が原因
警察庁によると、令和4年の交通事故の人的要因は「安全不確認」が一番多いという結果に‼️
次に「脇見運転」、「動静不注視」が続きます
安全不確認 ・・・ 一時停止や徐行をしたものの、十便に安全確認していないこと
動静不注視 ・・・ 自転車や歩行者が見えているものの、事故にならないだろうと
判断し、注視を怠ること
安全確認が必要な場所
・ 右折、左折時は対向車、後方の確認
・ 横断歩道前は徐行運転で横断者がいないか左右確認
・ 一時停止場所は約3秒の停止と周囲の確認
・ バック時はミラーだけでなく目視でも後方、前方の確認</p>
徐行・一時停止や左右・後方の確認、目視での確認も大切です!
また、秋冬はこれだけでなく、夕暮れ時の運転にも注意してください!
いつも以上に視認性が悪くなり、歩行者や自転車を発見するのに時間が掛かってしまいます💦
早めのライト点灯を心がけましょう!
まとめ
安全不確認の防止対策は目視での確認が有効です👀
そのほかにも、徐行・一時停止や左右・後方の確認を怠らないようにしましょう!