寒い時期にも隠れ脱水になりやすい!

  • TOP
  • [カテゴリー: ブログ]
  • 寒い時期にも隠れ脱水になりやすい!

 

こんにちは、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

朝晩寒く、体調を崩しやすい季節です。

みなさん体調管理にお気をつけてお過ごしください😌

 

 

 

寒い時期にも要注意!!冬の隠れ脱水

 

寒い時期にも「隠れ脱水」になりやすいことを知っていますか?  夏に比べて、冬は寒さで汗をかきにくいため、水分が不足しているサインを受け取りにくいのです。

 

冬場は寒さにより

 ・喉の渇きに鈍くなる

 ・空気の乾燥

 ・暖房による低湿度

 

そのため隠れ脱水は侮れません…!

 

 

 

脱水症状のセルフチェック

 

 ・ 爪を押して赤みが戻るまでに3秒かかる

 ・ 皮膚をつまんだ形から3秒以上もどらない

 ・ 舌が渇いている

 ・ 手が冷たい

 

 

また、めまいや発熱、吐き気、集中力の低下なども脱水症状のサインです。

冬場も変わらず、こまめに水分補給を行いましょう!

お問い合わせ

施設警備と交通誘導警備に関するお問い合わせはこちら

TEL:052-323-1271
FAX:052-323-1401

メールでのお問い合わせはこちら