風呂に浸かって病気退治

  • TOP
  • [カテゴリー: ブログ]
  • 風呂に浸かって病気退治
皆さんお疲れ様です。haruさんです。  昨日11月26日は風呂の日でした。シャワー浴でも体はきれいになりますが、休日は少し時間をかけてお風呂にも入ってみてはどうでしょうか。 ↓以下本文 お風呂は、私たちの日常生活に欠かせないものです。体を清潔に保つだけでなく、リラクゼーションやストレス解消にも役立ちます。 しかし、お風呂にはそれ以上の効果があることをご存知でしょうか? それは、病気の予防や治療に対する効果です。この記事では、お風呂に浸かることで得られる健康効果について詳しく解説します。 風邪とお風呂風邪をひいたとき、お風呂に入るべきかどうか迷うことはありませんか? 実は、風邪の症状がひどくない場合、お風呂に入ることで症状を和らげる効果が期待できます。 お風呂に入ると、体全体の血行が良くなり、筋肉のこわばりを和らげ、血管を拡張させます。 そのため、鼻づまりの症状にも有効で、お風呂に入ることで新陳代謝も高まります。 特に、上手く鼻水を出すことができない小さな子供は、浴室に入ることで鼻の症状が楽になります。 鼻づまりだけでなく、浴室内の湯気は、喉の保湿や、ウイルスの活動を抑えることにもつながります。 お風呂の適温お風呂のお湯の温度は、風邪をひいているときでも、通常時でも高すぎれば心臓や肌に負担になります。 また、ぬるすぎれば体が冷えますので、40〜41度くらいのお湯に入ることが推奨されています。 お風呂に浸かることは、体の冷えを防ぎ温めるというメリットがあります。しかし、数分程度にとどめ長湯をしないことが大切です。 風邪をひいたときには、お風呂で体を温め、冷えないうちにゆっくり就寝すれば、風邪が悪化するのを防げる可能性があります。 お風呂に入ることで、咳や鼻水の症状は、良くなる場合があります。熱が微熱程度で、だるさや気分の悪さがなければ入浴してみましょう。 血流も良くなるので、体も軽く感じます。 ただし、長湯は、のぼせや疲れの原因に。出てからの冷えにも注意して入浴してくださいね。

お問い合わせ

施設警備と交通誘導警備に関するお問い合わせはこちら

TEL:052-323-1271
FAX:052-323-1401

メールでのお問い合わせはこちら